ピアノ歴20年以上のWEBライターです。コンクールや受験、さらにピアノ指導経験を活かした記事作成を行っています。
目次
- 〜メーカー選定の前に知っておこう〜ピアノの種類
- アコースティックピアノ(生ピアノ)
- グランドピアノ
- アップライトピアノ
- 電子ピアノ(デジタルピアノ)
- 【日本】メーカーシェアランキング一覧
- 第1位 ヤマハ
- 第2位 カワイ
- 第3位 ローランド
- 第4位 シュバイツァスタイン
- 第5位 アポロ
- 第6位 クロイツェル
- 第7位 ボストン
- 【海外】メーカーシェアランキング一覧
- 第1位 スタインウェイアンドサンズ(STEINWAY&SONS)
- 第2位 ベーゼンドルファー(BOSENDORFER)
- 第3位 ベヒシュタイン(BECHSTEIN)
- 第4位 ファツィオリ(FAZIOLI)
- 第5位 ブリュートナー(BLUTHNER)
- 第6位 エラール(ERARD)
- 第7位 プレイエル(PLEYEL)
- 第8位 ペトロフ(PETROF)
- 第9位 グロトリアン・シュタインヴェーク(GROTORIAN)
- 第10位 ザウター(SAUTER)
- ~自分にぴったりのピアノを選ぼう~
日本を代表するピアノメーカーといえば、ヤマハとカワイです。 特にヤマハは、世界4大ピアノメーカーの一つで、海外でもトップクラスのシェアを誇ります。
そのヤマハを上回る最高級ピアノメーカーが、ニューヨークに本社を置くSTEINWAY&SONS(スタインウェイ)です。 私も何度か弾いたことがあり、音の美しさに魅了されました。
今回の記事では、日本や海外のピアノメーカーのシェアランキングや特徴、ピアノの種類について解説いたします。
ぜひ、ピアノ選びの参考にしてみてくださいね。
〜メーカー選定の前に知っておこう〜ピアノの種類
ピアノは、アコースティックピアノと電子ピアノの2種類に分けられます。大きな違いは3つです。
- 音が鳴る仕組み
- ピアノ内部の構造
- ピアノ調律の有無
アコースティックピアノ(生ピアノ)
ピアノの内部に張り巡らせた弦の共鳴や倍音によって音が出るアコースティックピアノ。 打鍵のスピードや力が音色に影響するため、より複雑な表現が可能になります。
グランドピアノ
学校やコンサートホールに常設されているグランドピアノは、鍵盤や弦、ハンマーなどが水平に広がっています。 さらに、弦が長く張られているので音量や響きが豊かです。
グランドピアノは本体が大きいので、ダイナミックな強弱の差や細かいニュアンスの変化を感じられるのがメリットと言えます。
アップライトピアノ
アップライトピアノは、グランドピアノの内部を縦型にした家庭向けのピアノです。 コンパクトになっているため、音の響きやのびやかさが若干グランドピアノより劣ってしまいます。
一方で、設置場所が小さくても置ける点や価格帯が安価というメリットもあります。
電子ピアノ(デジタルピアノ)
デジタル技術によって、音量の調節やいろいろな音色が出せるピアノのことを電子ピアノと呼びます。 電子ピアノは、鍵盤の動きをセンサーが感知し、内蔵された音源がスピーカーから鳴る仕組み。
コンパクトサイズで定期的な調律の必要もないので、ピアノ初心者や趣味で楽しむ方におすすめです。
【日本】メーカーシェアランキング一覧
まずは、日本のピアノメーカーシェアランキングをご紹介します。 海外でも有名なヤマハやカワイをはじめ、電子ピアノの人気メーカーをピックアップしました。
第1位 ヤマハ
歴史 | 1897年に日本楽器製造会社として設立。 ピアノ生産量は世界第1位を誇り、海外での知名度も高い。 国内では音楽教室も運営し、楽器事業におけるトップブランド。 |
---|---|
特徴 |
|
オススメ記事
徹底比較|クラビノーバの歴代モデルから2024年最新版について解説◎
ヤマハのクラビノーバで、アコースティックの魅力と電子ピアノの利便性を。クラビノーバの特徴やアップライトピアノとの比較で、あなたの理想のピアノを見つけましょう。
第2位 カワイ
歴史 | 1927年に河合楽器研究所として設立。 ヤマハに続き、ピアノ生産は世界2位のシェアを誇る。 1990年以降はスタインウェイの特徴を取り入れたグランドピアノも製造。 |
---|---|
特徴 |
|
オススメ記事
国内トップシェア|カワイのアップライト・電子ピアノの機種や特徴を徹底解説!
カワイのアップライト・電子ピアノの機種と特徴を丁寧に解説|「家での練習に向いているピアノはどれがいい?」こんなお悩みありませんか?今回は、国内トップシェアのカワイのアップライトピアノと電子ピアノの機種や特徴について解説していきます。
第3位 ローランド
引用:ローランド公式サイト
歴史 | 1972年に設立、本社は静岡県浜松市。 大手の電子楽器メーカーで、日本で最初に電子ピアノを製造した。 |
---|---|
特徴 |
|
オススメ記事
ピアノ購入者必見|スタインウェイとローランドを徹底比較してみました!
ピアノ ピアノ スタインウェイとローランドの違いを徹底比較。プロが解説するピアノ ピアノ スタインウェイとローランドの特徴、選び方、ユーザーレビューで理想の一台を見つけよう。
第4位 シュバイツァスタイン
引用:伸和ピアノ株式会社
歴史 | 1954年に設立、ドイツのピアノ生産技術をもとに日本でピアノの製造を開始。 ドイツ製のパーツや良質な部品を使用したピアノ製造を行っている。 |
---|---|
特徴 |
|
第5位 アポロ
歴史 | 1948年に東洋ピアノ製造株式会社として設立。 独自の生産技術と体制が受け継がれてきた伝統的なメーカー。 調律師の育成も行っている。 |
---|---|
特徴 |
|
第6位 クロイツェル
引用:GrandGallery
歴史 | 1949年創業のピアノ製造業社。 2011年にアップライトピアノ受注生産が終了し、現在は中古ピアノの修理などを行う。 |
---|---|
特徴 |
|
第7位 ボストン
歴史 | 1991年、スタインウェイの第2ブランドとしてピアノ製造を開始し、 独自の品質を持った新たなピアノが誕生。 |
---|---|
特徴 |
|
オススメ記事
世界を代表する三大ピアノブランドは?歴史的背景や魅力を徹底解説◎
有名なピアニストの愛用品である3大ピアノメーカー「スタインウェイ&サンズ、ベーゼンドルファー、ベヒシュタイン」について解説!一般的なピアノとは何が違うのか、気になりませんか?
【海外】メーカーシェアランキング一覧
ここからは、海外のピアノメーカーシェアランキングをご紹介しますね。
国際ピアノコンクールの公式ピアノに選定されているメーカーや歴史あるブランドを集めました。
第1位 スタインウェイアンドサンズ(STEINWAY&SONS)
歴史 | 1853年にアメリカ・ニューヨークで設立。(現在の本社と生産工場はニューヨークとハンブルグ) 最高品質のピアノとして数多くの賞を受賞。 |
---|---|
特徴 |
|
オススメ記事
【保存版】スタインウェイの特徴をご紹介|値段の相場は?誕生までの歴史も解説!
「ピアノの王者」と呼ばれる高級ピアノのスタインウェイについて、お値段の相場や特徴から誕生までの歴史などを解説します!
第2位 ベーゼンドルファー(BOSENDORFER)
歴史 | 1828年にオーストリア・ウィーンで設立。 19世紀を代表する作曲家、フランツ・リストの激しい演奏に耐え抜いた強靭さで一躍有名に。 |
---|---|
特徴 |
|
第3位 ベヒシュタイン(BECHSTEIN)
歴史 | 1853年にドイツ・ベルリンで設立。 創業当時、音楽家やピアニストから高い評価を受けヨーロッパを中心に発展。 |
---|---|
特徴 |
|
第4位 ファツィオリ(FAZIOLI)
引用:ファツィオリジャパン
歴史 | 1981年にイタリアで設立。 創始者は、ロッシーニ音楽院でピアノや作曲を学んだパオロ・ファツィオリで、現在の本社はイタリアのサチーレにある。 |
---|---|
特徴 |
|
第5位 ブリュートナー(BLUTHNER)
歴史 | 1853年にドイツ・ライプツィヒで設立。 ブラームスやラフマニノフといった偉大な音楽家から高く評価され、1867年パリ万国博覧会では1等賞を受賞。 |
---|---|
特徴 |
|
第6位 エラール(ERARD)
引用:民音音楽博物館
歴史 | 1777年にフランスで工房を設立。 フォルテピアノから始まり、1810年以降にグランドピアノに発展。 現在、日本にはわずか4台しかない幻のピアノとなっている。 |
---|---|
特徴 |
|
第7位 プレイエル(PLEYEL)
引用:民音音楽博物館
歴史 | 1807年にフランスで設立。 ショパンが愛用していたブランドとしても有名。 現在は、グランドピアノの特注のみを製造している。 |
---|---|
特徴 |
|
第8位 ペトロフ(PETROF)
引用:PETOROF
歴史 | 1864年にチェコで設立。 1935年には世界博覧会でグランプリを授与、熟練技術と最新の製造工程でさらに進化を遂げた。 |
---|---|
特徴 |
|
第9位 グロトリアン・シュタインヴェーク(GROTORIAN)
引用:Grotorian
歴史 | 1835年にドイツで設立。 現在の本社はブラウンシュヴァイクにあり、高級グランドピアノやアップライトピアノの製造を行っている。 |
---|---|
特徴 |
|
第10位 ザウター(SAUTER)
歴史 | 1819年にドイツで設立。
ドイツ最古の現存するピアノ工房。 2000年以降はコンサートグランドピアノも製造し、オスロ歌劇場などで使用されている。 |
---|---|
特徴 |
|
~自分にぴったりのピアノを選ぼう~
今回は、日本と海外のピアノメーカーシェアランキング一覧と特徴、ピアノの種類などをご紹介してきました。
国内のトップブランドであるヤマハやカワイ以外にも伝統的なピアノメーカーがありますね。
音色や鍵盤のタッチはもちろん、デザイン性が優れたメーカーもあるので、自分に合ったピアノを見つけてください!
オススメ記事
世界を代表する三大ピアノブランドは?歴史的背景や魅力を徹底解説◎
有名なピアニストの愛用品である3大ピアノメーカー「スタインウェイ&サンズ、ベーゼンドルファー、ベヒシュタイン」について解説!一般的なピアノとは何が違うのか、気になりませんか?