• 比較・検討

【ピアノの先生の本心】子どもの発表会のお礼は必要?手紙の例文もご紹介◎

Written by
2024.03.28
どるちぇ
【執筆・監修】どるちぇ

4歳よりピアノを習い、20歳より電子オルガン・コード理論を学びました。 現在は、20年以上継続している自宅でのピアノ教室で2歳からの子どもたちと一緒にピアノの練習をしています。 保育士資格を独学で取得し、保育園にて子どもたちとリトミックや季節の歌を楽しんできました。皆さまのピアノライフのお役に立てるようにピアノの魅力をたっぷりお届けします。

目次

  1. 子どものピアノの発表会で先生にお礼はする?しない?
  2. お礼をする方の5つの理由
  3. お礼をしない方の4つの理由
  4. 判断に迷ったときは、「2つの基準」で考えよう
  5. ピアノの先生の、発表会前から当日の準備をご紹介
  6. 発表会前にしていること
  7. 発表会前日にしていること
  8. 発表会当日にしていること
  9. 発表会終了後にしていること
  10. ピアノの先生に贈るお礼の相場は3,000~5,000円程度がおすすめ
  11. 現金や商品券、ギフトカードの場合は5,000~10,000円程度
  12. 品物の場合は3,000~5,000円程度
  13. 著者がいただいたお礼の相場について
  14. ピアノ発表会のお礼でこれは避けたい!4つの事項
  15. 生もの
  16. 重たいもの、かさばるもの
  17. 大きな花束
  18. 値段が高すぎるもの
  19. ピアノの先生が喜ぶお礼の品5つを解説!
  20. お菓子
  21. チョコレート、クッキーなど
  22. コーヒー(ドリップコーヒー)、紅茶(茶葉)など
  23. 雑貨
  24. プリザーブドフラワー
  25. カタログギフト
  26. 手紙を添えて渡そう!
  27. 正しい手紙の書く順序
  28. 発表会前に渡す場合
  29. 発表会後に渡すカジュアルな例文
  30. 発表会後贈り物に添えて渡すカジュアルな例文
  31. 手紙を渡すタイミング
  32. 先生にお礼を渡すタイミングはいつ?
  33. 会場での受付時
  34. 発表会終了後帰りがけのあいさつのとき
  35. 発表会が終わった後の最初のレッスンのとき
  36. 【まとめ】先生へのお礼は親御さんの考え方次第

あなたは子どものピアノの発表会が終わった後、

  • 先生にどのように感謝の気持ちを伝えたらいいかわからない
  • お礼には何を贈ればいいのかわからない
  • お礼の相場やタイミングがわからない

このようにお考えではありませんか?
素敵な発表会を開いてくださる先生にお礼を伝えたいですよね。
最初に結論をお伝えすると、ピアノの先生はお礼を期待して日々レッスンをしているわけではありません。
お礼は感謝の気持ちであって最終的には親御さんの考え方次第です

なぜならお礼には「明確なルール」がないからです。

この記事では、ピアノの先生にお礼は必要なのか、先生に贈るお礼の相場について、避けたいお礼とその理由、喜ばれるおすすめのお礼、手紙の書き方文例 について説明します。

感謝を表現する方法を知ってお礼の準備をし、ピアノの先生に気持ちを伝えましょう。

子どものピアノの発表会で先生にお礼はする?しない?

子どものピアノの発表会で、先生にお礼をしたほうがいいのでしょうか?

お礼をするのかしないのかの判断は親御さんの考えによります
先生はお礼を「いただく」「いただかない」にかかわらず、差別をすることはないし、レッスンに支障が出ることもありません。
生徒さんがステージに立つことで、有意義な経験をしてほしい、素敵な思い出になってほしいという想いでレッスンをしています。

でも、お礼やメッセージをいただけると発表会を開催してよかったと思えます。
生徒さんの成長のためにまた頑張ろう、次回の発表会をもっと盛り上げようとも考えるでしょう。

お礼をする方の5つの理由

  1. 先生のおかげで、立派に発表会をやり遂げることができたから
  2. 普段の練習以外に追加で練習してもらったり、お世話になったから
  3. 先生にたくさん練習にお付き合いいただき、感謝しているので、先生個人にお礼をしたいから
  4. 忙しい中、発表会の準備や運営を行ってくれたから
  5. 他の親御さんが渡しているから

生徒さんに発表会へ出てもらうために、会場の準備や予約、プログラムを決め印刷をし、ステージの飾り付けなども先生は考えます。
レッスンでは、生徒さんの演奏する曲を決め、励ましながら練習に取り組んでいます。
いつも以上にエネルギーを注ぎ込んで発表会を開催しようとする先生の姿に対して、感謝の気持ちを伝えることが目的です。

お礼をしない方の4つの理由

  1. 月謝を払っているから
  2. 発表会の参加費を払っているから
  3. お中元、お歳暮をしているから
  4. 教室で禁止となっているから

ピアノの発表会は、親御さんからお月謝とは別に参加費をいただいて開催しています。
だからお礼は必要ないという考え方が理由です。

判断に迷ったときは、「2つの基準」で考えよう

どうしてもお礼をしたほうがいいのか迷ってしまったときは、以下の2つの基準で判断されてはいかがでしょうか?

  1. 先生が発表会のために、普段とは違う練習や関わりをしてくれた
  2. 熱心に指導してくださることへの感謝の気持ちを伝えたい

同じ教室に通われている生徒さんの親御さんに聞いてみるのもいいかもしれませんね。

ピアノの先生の、発表会前から当日の準備をご紹介

先生は「レッスン以外の時間」を使って準備に奔走しています。
発表会前、発表会前日、発表会当日、発表会後にしていることをご紹介します。

発表会前にしていること

🔸会場について

下見に行く、予約決定、打ち合わせ

🔸レッスン

生徒さんの演奏曲、講師演奏があれば曲を決める、ステージマナーを教える プログラムを決め印刷

🔸お知らせ

生徒さん、親御さんに会場の場所や参加費、時間についてお手紙を作成し配布、参加費の受け取り確認

🔸その他

当日のお手伝いの分担とお願い、記念品の発注、調律の手配、ステージの飾り付けを考え必要なものを発注、支払い

発表会前日にしていること

お手伝いの方へのあいさつとお願い
生徒さんへの時間の確認
持ち物の準備

発表会当日にしていること

🔸会場、ステージ

ピアノの鍵の受け渡し、会場の飾り付け、音声の確認、調律の立会いと支払い、受付の設置

🔸確認

お手伝いの方がされる仕事の最終確認、生徒さんの出欠確認

🔸本番中

舞台裏で進行、司会、講師演奏

発表会終了後にしていること

🔸生徒さん、親御さん

あいさつをする、お手伝いの方にお礼

🔸会場

片付け、復元、掃除、ピアノの鍵を返却、支払い

そのほかにもやることはあるかもしれませんが、簡単にまとめました。
先生が発表会を開催するためにしている準備は膨大な量です。
これらの仕事に対して「発表会手当」も「残業代」もありません

ピアノの先生に贈るお礼の相場は3,000~5,000円程度がおすすめ

ピアノの先生に贈るお礼の相場は、3,000〜5,000円程度がおすすめです。

  • 現金や商品券、ギフトカード
  • 品物の場合

贈るときのマナーも合わせて説明します。

現金や商品券、ギフトカードの場合は5,000~10,000円程度

現金や商品券・ギフトカードの場合、月謝と同じくらいかもしくはそれ以上の切りのいい金額にします
現金を包む際には祝儀袋に新札を入れましょう。
表書きは「御礼」と書き、自分の苗字も書きましょう。

商品券、ギフトカードも「のし紙」をつけて 表書きも現金と同様にします。

オススメ記事

【ママさん必見】ピアノ発表会で映えるオシャレ髪型集◎くるりんぱなどのやり方も解説!

!ベリーショートからロングまで、それぞれの長さに沿ったアレンジに加え、髪型に合うアクセサリーもまとめました。ディズニープリンセスの髪型や初心者でも簡単にできるかわいいヘアアレンジをお探しの方は必見です!

記事を見る

品物の場合は3,000~5,000円程度

他の方とかぶらない工夫が必要です。
渡すタイミングを考えて大きさや品物を選びましょう。
手紙やメッセージを添えて渡すと、より感謝の気持ちが伝わります

著者がいただいたお礼の相場について

今までに著者が親御さんから受け取ったお礼は以下のものです。

  • 現金10,000円
  • チョコレートやコーヒー、ボディオイル、ハンドクリームなどの品物1,000〜3,000円程度

現金は「レッスンお礼」としてお月謝とは別でいただきました。
品物は特に「好み」など親御さんには伝えたことはありませんが、 心のこもったお礼をいただいています。

ピアノ発表会のお礼でこれは避けたい!4つの事項

ピアノの先生へのお礼は何でもいいわけではありません。
避けた方がいいお礼は以下の4つです。

  • 生もの
  • 重たいもの、かさばるもの
  • 大きな花束
  • 値段が高すぎるもの

詳しく説明します。

生もの

壊れやすいケーキや賞味期限の短いもの、常温保存ができないものはおすすめできません
会場に冷蔵庫はないし、発表会終了後も会場の後片付けや支払いなどがありすぐに帰宅するとは限らないからです。

重たいもの、かさばるもの

発表会当日、先生には自分の衣装や楽譜、各場所に貼りつける案内表、ステージを飾る花や小物類、ピアノの足台など荷物がたくさんあります。
そして全エネルギーを集中して、発表会のステージを成功させようと頑張るため体力的にも大変で、終わる頃にはやっぱり疲れます。
そのような状態で、重たいものやかさばるものを持ち帰るのは大変です

大きな花束

先生は会場まで車ではなく、公共交通機関で来ている可能性もあります
大きめの花束はさらに荷物を増やしてしまうので避ける方がいいでしょう。
もし贈るのであれば、カバンに入るくらい小さめのものを選びましょう。

値段が高すぎるもの

普段のお月謝に合わせて、発表会では参加費を徴収しています。
先生が気を遣ってしまうほど、値段が高すぎるものはあまり喜ばれません。
ピアノの発表会のお礼は「気持ち」であって「値段」ではありません

ピアノの先生が喜ぶお礼の品5つを解説!

お菓子

チョコレート、クッキーなど

著者は、発表会のお礼としてだけではなく、年末年始のご挨拶でいただくことがあります。
チョコレートやクッキーなどは商品も多いため、先生の喜ぶ顔を想像しながら選ぶのも楽しいでしょう。

発表会の記念品として、先生が生徒さんのために選ぶ場合もあります。
また、先生はたくさんの生徒さんからお菓子をいただいている可能性があるので、他の方とかぶらないような心配りも大切です
賞味期限を確認し、日持ちするものにしましょう。
価格は1,000〜3,000円とお手頃です。

〈おすすめ商品〉

  • リンツチョコレート

コーヒー(ドリップコーヒー)、紅茶(茶葉)など

コーヒーや紅茶などは日持ちする商品で軽くてかさばらないので持ち帰りやすく、発表会後落ち着いてからいただくことができます
レッスン前やレッスン後にいただくコーヒーや紅茶は気分をリフレッシュさせてくれます。
価格は1,000〜3,000円とお手頃で、詰め合わせ5個くらいが程よい数量でしょう。

どの世代にも人気のある『スターバックス』には、お礼に最適なギフトセットがあり、季節によって異なるフレーバーもあるため、選ぶのも楽しくなります。
また、先生がコーヒーを好むのかどうかわからない場合は「プリペイドカード」もおすすめです。

〈おすすめ商品〉

  • スターバックスアソートセット ドリップコーヒー
  • スターバックスプリペイドカード

雑貨

親御さんからハンドクリームとボディーローションのセットをいただいた時は、印象的でした。
ハンドクリームは日常的によく使うものであるので大変助かったのを覚えています。

ピアノの先生はレッスンで「手」を生徒さんに見せる機会が多いので、手荒れを気にする方は多いでしょう
価格は1,500〜4,000円程度です。

〈おすすめ商品〉

  • 雑貨「株式会社SABON ハンドクリーム」

プリザーブドフラワー

ピアノの上や玄関に気軽に飾ることができるので先生だけでなく、渡してくれた生徒さんにも喜ばれます。
渡した品物が大切な記念として飾ってもらえるのは嬉しいですよね。
会場からの持ち運びも小さいものであれば負担になりません。

生花を飾るのは水がピアノの上にこぼれてしまっては大変なので、水を使わないプリザーブドフラワーは安心して飾れます
価格は3,000〜5,000円の品物が多いです。

〈おすすめ商品〉

  • プリザーブドフラワーおすすめ商品フルールドゥマカロン

カタログギフト

何を渡したらいいのか先生の好みがわからないときにおすすめです
値段があらかじめ設定してあるので、渡す側にも選びやすいメリットがあります。
先生には本当に欲しいものを選んでもらえますが、商品を選び注文する手間がかかるので注意が必要です。
価格は3,000円〜5,000円程度です。

〈おすすめ商品〉

  • お菓子カタログギフトおすすめ商品「すいーともぐもぐチャイ」

オススメ記事

女の子・男の子・先生|ピアノ発表会で喜ばれるプレゼント!渡すタイミングはいつ?

ピアノ発表会のプレゼントの値段相場、おすすめのプレゼント、渡すタイミング、メッセージカードの文例をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

記事を見る

手紙を添えて渡そう!

改めて感謝の気持ちを伝えたいなら、手紙を書くのもおすすめです。
堅苦しく考えなくてもマナーを守りながら、子どもがお世話になっていることへの素直な感謝の気持ちを表現しましょう。

「手紙の書き方がわからない」という方のために「正しい手紙の書く順序」と「例文」「カジュアルな例文」をご紹介します。

正しい手紙の書く順序

頭語 拝啓、前略など
時候の挨拶など 季節の挨拶や慣用句
本文 日ごろの感謝を伝える1番大切な文章です
末文 締めくくりの言葉、思いやりの気持ちを添える
結語 敬具など

堅苦しくなりすぎず、気持ちを表現できるといいですね。

発表会前に渡す場合

次は例文をご紹介します。

拝啓

桜の花の開花が待ち遠しい季節となりました。
このたびは親子で楽しめそうな発表の場を設けていただきありがとうございます。
日々上達していく〇〇を見て嬉しく思っております。
〇〇も当日は堂々と自信を持って発表会に臨めるでしょう。
たくさんのご指導心より感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。

敬具

発表会後に渡すカジュアルな例文

このたびは素敵な発表会を開催してくださりありがとうございました。
〇〇が堂々と演奏している姿を見て成長を感じ嬉しかったです。
いつも子どもに寄り添ったご指導ありがとうございます。
先生も準備等大変だったのではないでしょうか?
お疲れが出ませんように。
来週からのレッスンもよろしくお願いします。

発表会後贈り物に添えて渡すカジュアルな例文

このたびは素晴らしい発表会を開いてくださりありがとうございました。
親子で楽しみにしていました。
〇〇の成長が感じられ嬉しく思っております。
お礼の気持ちを込めてささやかではありますが、贈り物をお受け取り下さい。
これからもご指導よろしくお願いします。

贈り物に手紙を添えると、先生に感謝の気持ちがより伝わりやすくなります。 手紙を受け取るだけでも先生は嬉しいです。

手紙を渡すタイミング

手紙は、発表会後の贈り物に添えて渡すのがよいでしょう。
発表会前の先生は、準備や生徒さんの演奏のことで頭がいっぱいです。
当日も発表会の段取りなどで忙しく、終了後も親御さんとのあいさつや、生徒さんへの声かけ、片付け、お手伝いの方へのお礼など慌ただしくしているからです。

先生にお礼を渡すタイミングはいつ?

ピアノの発表会のお礼を先生に渡すタイミングはいつが良いのでしょうか?
タイミングは3回あります。

  • 会場での受付時
  • 発表会終了後、帰りがけのあいさつのとき
  • 発表会が終わった後すぐのレッスンのとき

ひとつずつ説明します。

会場での受付時

花束などは、会場での受付場所で渡すことがあります。
ただ、受付に先生がいない場合も多いため直接渡せない、お礼が伝えられない可能性があります。
メッセージや手紙を添えると良いでしょう

発表会終了後帰りがけのあいさつのとき

発表会終了後、先生は出演者の親御さんや生徒さんと個々にあいさつをする時間を設ける場合があります。
そのときにお礼を伝え、贈り物を渡すことは可能です。

出演者が多いとあいさつをするまでに時間がかかるので、手短にお礼を伝えましょう。
先生が片付けなどで忙しいようなら、別の機会にしましょう

発表会が終わった後の最初のレッスンのとき

先生、子ども、親御さんともに落ち着いていて、筆者がおすすめするタイミングです
少しかさばるものをいただいても自宅でレッスンしていれば、家に持ち帰るわけではないので先生にとっても負担になりにくいです。
発表会後のおうちでの様子などもお話ししていただけると先生には喜ばれるでしょう。

【まとめ】先生へのお礼は親御さんの考え方次第

  • ピアノの先生にお礼は必要か
  • 贈るお礼の相場いついて
  • 避けたい贈り物
  • 先生が喜ぶお礼の品の紹介
  • 手紙を添える場合の書き方や例文

を説明してきました。

子どものピアノの発表会で先生にお礼が必要かどうかは、親御さんの考え方次第です。
なぜなら明確なルールがないからです
判断に迷ったら、先生が普段とは違う関わりをしてくれたことや、熱心な指導への感謝が感じられるかを基準にしてみましょう。
お礼は品物をいただく、いただかないは別にして、感謝の言葉を表現してもらえると先生は次へのやる気につなげていきます。

ピアノの先生と子ども、親御さんがよりよい関係を築けるような感謝の表現を見つけてみませんか?

オススメ記事

【ママさん必見】ピアノ発表会で映えるオシャレ髪型集◎くるりんぱなどのやり方も解説!

!ベリーショートからロングまで、それぞれの長さに沿ったアレンジに加え、髪型に合うアクセサリーもまとめました。ディズニープリンセスの髪型や初心者でも簡単にできるかわいいヘアアレンジをお探しの方は必見です!

記事を見る

この記事を友達にシェアしよう!

関連タグ

Category