• 練習・楽しみ方

【邦画・洋画】ピアノが印象的な映画20選|あらすじなども丁寧に解説◎

Written by
2024.08.01
ナイス
【執筆・監修】ナイス

私は、小学校2年生から5年生までピアノ教室に通ったのがピアノとの出会いです。その後、高校2年生のときに保育士を目指し、再び子どもの頃に通っていた教室で短大卒業まで習いました。保育士になってからは毎日ピアノを弾きながら子ども達と歌ったりポピュラーピアノを習ったり、自作の曲でピアノの弾き語りをして活動していた時期もあります。現在は音楽教育であるリトミック講師の資格を持ち、ライターのほかにリトミック講師としても仕事をする毎日です。

こんにちは。元保育士Webライターのナイスです。

ピアノを弾く人の中には、ピアノ曲やピアノが印象的に使われている曲を好む人が多いでしょう。
ピアノがモチーフに使われている小物や雑貨、ピアノが出てくる小説やドラマを好む人も多くいますが、今回はピアノが印象的に使われている映画を紹介します。

ピアノが印象的な映画20選

ピアノ 映画

邦画、洋画別に、10本ずつ計20本の映画を選びました。
古い映画から最近の作品まで幅広くチョイスしてあります。
ピアノが使われている映画でも、ラインナップはバリエーション豊富です。
見たことのない映画があれば、ぜひ鑑賞してお楽しみください。

ピアノが印象的な邦画10選

邦画は2000年以降に製作された作品を、新しい順に10本紹介します。

ピアノが印象的な邦画① 『蜜蜂と遠雷』

『蜜蜂と遠雷』 (2019年/東宝/119分)

監督:石川慶
キャスト:松岡茉優(栄伝亜夜)/松坂桃李(高島明石)/森崎ウィン(マサル・カルロス・レヴィ・アナトール)/鈴鹿央士(風間塵)ほか

原作は、史上初の直木賞と本屋大賞のW受賞に輝いた恩田陸さんの同名小説。
ピアノコンクールに出場する4人のピアニスト達の葛藤や成長を描いた作品です。
クライマックスのコンクールでの演奏シーンでは、それぞれの登場人物ごとに河村尚子さん、福間洸太郎さんなどの実力と人気を兼ね備えた4人のピアニストが演奏しています。
キャラクターに合わせて選ばれた各ピアニストの演奏や、指先の映像に要注目です。

クラシック音楽が大好きな人は必見。迫力の演奏シーンやピアノを通して浮かび上がる4人それぞれの人生やピアノと向き合う姿に、胸が熱くなるでしょう。

 

あらすじ

3年に1度開催される芳ヶ江国際ピアノコンクールに出場する栄伝亜夜、高島明石、マサル・カルロス・レヴィ・アナトール、風間塵の4人。
かつて天才少女と呼ばれていた亜夜は、7年前の母の死をきっかけにピアノを弾けなくなっていたが、再びコンクールへの出場を決意。
楽器店に勤める明石は音大出身でピアニストを目指していたが、コンクールに出場できる年齢制限ギリギリで最後の挑戦に挑む。
亜夜の幼馴染で、名門ジュリアード音楽院に在学中のマサルは、優勝候補として注目されている。
そして、先ごろ亡くなったピアノの神とも呼ばれた世界最高峰のピアニストからの推薦状を持った謎の少年、塵が突然現れる。
若手ピアニストの登竜門というべきコンクールで、音楽の神様に愛されて優勝するのは一体誰か…。

 

予告編

劇中オリジナル曲『春と修羅』(藤倉大)
マサル・カルロス・レヴィ・アナトールバージョン

高島明石バージョン

風間塵バージョン

ピアノが印象的な邦画② 『羊と鋼の森』

『羊と鋼の森』 (2018年/東宝/134分)

監督:橋本光二郎
キャスト:山崎賢人(外村直樹)/鈴木亮平(柳伸二)/上白石萌音(佐倉和音)/上白石萌歌(佐倉由仁)/三浦友和(板鳥宗一郎)ほか

ピアノ調律師の世界を描き、第13回本屋大賞を受賞した宮下奈都さんの同名小説を映画化。
主人公の若きピアノ調律師、外村を山崎賢人さんが演じ、外村に影響を与えるベテラン調律師を三浦友和さん、外村が出会う双子の高校生を、実際に双子の上白石萌音さんと萌歌さん姉妹が演じたことでも話題となりました。
ピアニストではなく調律師にスポットを当てた作品は珍しいですが、ピアノには欠かせない大切な役割である調律師の世界を垣間見ることができ、調律師として成長していく青年の姿が感動を呼びます。

 

あらすじ

将来の夢が見つけられずにいた高校生の外村。
ある日学校にピアノの調律にやってきた板鳥が調律するピアノの音色に夢中になり、自身も調律師を目指す。
専門学校を出て新米調律師として板鳥と同じ楽器店で働き始めた外村は、先輩調律師の柳や高校生のピアニスト姉妹和音と由仁らとの出会いを通して、調律師としても人間としても成長していく。

 

予告編

エンディングテーマ『The Dream of the Lambs』(久石譲&辻井伸行)

ピアノが印象的な邦画② 『四月は君の嘘』

『四月は君の嘘』 (2016年/東宝/122分)

監督:新城毅彦
キャスト:広瀬すず(宮園かをり)/山崎賢人(有島公正)/石井杏奈(澤部椿)/中川大志(渡亮太)ほか

アニメ化もされた、新川直彦さんの人気漫画を実写映画化。
広瀬すずさん演じるバイオリニストのかをりと、山崎賢人さん演じるピアニストの公生がデュオを演奏するシーンは必見です。
コンクールや演奏会のシーンで演奏される『パガニーニ:24のカプリース24番』や『サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ』、『クライスラー/ラフマニノフ:愛の悲しみ』 などの名曲達が独創的な演奏で披露されるので、クラシックファンもそうではない人も楽しめるでしょう。
ラストに公生が演奏する『ショパン:バラード第1番』は涙を誘います。

 

あらすじ

母親がとても厳しいピアニストだった公生は、母の死をきっかけに演奏の途中でピアノの音が聴こえなくなり、ピアノが弾けなくなっていた。
ある日出会ったバイオリニストのかをりは天真爛漫で、めちゃくちゃながら人を惹きつける演奏をする少女。
かをりの伴奏者に指名された公生は、かをりに刺激を受けながら再び演奏できるようになっていく。しかし、かをりはある秘密を抱えていた。

 

予告編

主題歌『ラストシーン』(いきものがかり)

ピアノが印象的な邦画② 『物置のピアノ』

『物置のピアノ』 (2014年/アルファテックス/115分)

監督:似内千晶
キャスト:芳根京子(宮本春香)/小篠恵奈(宮本秋葉)

福島県の田舎にある小さな町、桑折町の桃農家が舞台。
農家の物置に置かれたピアノを巡って葛藤する姉妹の成長を描いたオリジナル作品。
東日本大震災で失われた命への思いや風評被害や後継者問題で揺れる農家の実情、避難してきた少年との交流、姉妹の衝突などを交えながら姉妹の妹である主人公、春香の心の変化や家族との絆がテーマ。

 

あらすじ

宮本春香は福島県桑折町の桃農家の次女。姉の秋葉は美人で成績優秀。
何かと姉に比べられて育った春香は、家の物置にあるピアノを弾いているときだけが心安らぐ時間だった。
東日本大震災から1年後の2012年7月、高校3年生になった春香は将来ピアニストになることを考えていたが、放射能の影響で桃農家の実家は作物が売れなくなっていたため家族に夢を打ち明けられずにいた。
そんな中、大学進学のために上京していた秋葉が帰郷してくる。

 

予告編

主題歌『Little Melody』(kainatsu)

ピアノが印象的な邦画⑤ 『さよならドビュッシー』

『さよならドビュッシー』 (2013年/東京テアトル/131分)

監督:利重剛
キャスト:橋本愛(香月遥)/清塚信也(岬洋介)ほか

原作は第8回「このミステリーがすごい!」で大賞を受賞した中山七里さんの同名のミステリー小説。
橋本愛さん主演で、ピアニストの清塚信也さんが映画初出演したことでも話題になりました。
映画の中で、橋本さんは清塚さんの指導を受けてピアノ演奏を自らこなしています。

 

あらすじ

ピアニストを目指している16歳の遥は、両親や祖父、従姉妹らと幸せにくらしていたが、ある日火事に遭い、自分1人だけ生き残る。
全身に大火傷を負い、心には大きな傷が残るが、ピアニストになる夢を諦めず、音大生の岬洋介の指導を受けてコンクールに出場する。
しかし不吉な出来事が続き、殺人事件まで起こってしまう。

 

予告編

主題歌『境界線』(泉沙世子)

ピアノが印象的な邦画⑥ 『のだめカンタービレ 最終楽章 前編・後編』

『のだめカンタービレ 最終楽章』 (前編 2009年/後編 2010年/東宝/前編 121分/後編 123分)

監督:前編 竹内秀樹/後編 川村奏祐
キャスト:上野樹里(野田恵)/玉木宏(千秋真一)/瑛太(峰龍太郎)/水川あさみ(三木清良)/小出恵介(奥山真澄)ほか

二ノ宮和子さんの人気漫画を月9ドラマで映像化して大ヒットし、さらにドラマのヒットを受けて続編が前後編に分けて映画化された作品です。
主人公の“のだめ”はピアニストですが、オーケストラが舞台なのでバイオリンなどピアノ以外の楽器や数々の名曲が堪能できるところも魅力。
のだめのピアノ演奏の吹き替えは、世界的に有名な中国のピアニスト、ラン・ランさんが担当したことも話題になりました。
玉木宏さんのピアノ演奏の吹き替えは、先に紹介した『さよならドビュッシー』に出演した人気ピアニスト清塚信也さんが担当しています。

 

あらすじ

前編

ドラマの最後に、のだめ(野田恵)と千秋がパリに来てから1年後。
千秋は指揮者コンクールで優勝したのに2位のジャン・ドナデュウにデシャン・オーケストラの常任指揮者の仕事を奪われ、ルー・マルレ・オーケストラの常任指揮者となる。
ルー・マルレ・オーケストラは、以前のメンバーがかなり辞めてしまい、資金もない貧乏オケだった。

後編

のだめは、千秋とのデュオでラヴェルの『ピアノ協奏曲 ト長調』をデュオすることを目標にしてレッスンに励み、「早く千秋に追いつきたい」と思い、焦っていた。
しかし千秋とルイが共演コンサートを開催し、『ピアノ協奏曲 ト長調』を演奏。のだめは2人の完璧な演奏を聴き意欲を失う。
失意ののだめをシュトレーゼマンは自分の指揮するコンサートに出演させ、コンサートは大成功したが、のだめは姿を消してしまう。

 

予告編(前編)

予告編(後編)

オープニングテーマ『交響曲第7番』第1楽章第4楽章(ベートーヴェン)

ピアノが印象的な邦画⑦ 『神童』

『神童』 (2007年/ビターズエンド/120分)

監督:萩生田宏治
キャスト:成海璃子(成瀬うた)/松山ケンイチ(菊名和音)ほか

原作はさそうあきらさんの人気漫画で、成海璃子さん演じる13歳の天才ピアノ少女うたと、松山ケンイチさん演じる落ちこぼれの音大浪人生ワオが、ピアノを通して交流する様子をさわやかに描いた作品。
公開当時は若手実力派だった主演2人の瑞々しい演技が見どころです。
『のだめカンタービレ』同様、清塚信也さんが松山ケンイチさんのピアノ演奏の吹き替えを担当しています。
劇中にはクラシックからポップスまで幅広いジャンルの音楽が使われているのも本作品の魅力の1つです。

 

あらすじ

13歳の少女うたはピアノの才能に恵まれ、「神童」と呼ばれている。
しかし、親からピアノを弾くためにいろいろなことを制限されていたのがきっかけとなり、ピアノを弾くことを避け始めていた。
ある日、音大浪人生のワオと出会い、うたはワオにピアノを教えることになる。
うたはワオにピアノを教えながら、音楽の真の喜びを感じるようになっていく。

 

予告編

主題歌『リプルソング』(ミトfeat.原田郁子)

ピアノが印象的な邦画⑧ 『四日間の軌跡』

『四日間の軌跡』 (2005年/東映/118分)

監督:佐々部清
キャスト:吉岡秀隆(如月敬輔)/石田ゆり子(岩村真理子)/中越典子(長谷川未来)/平田満(藤本正造)/松坂慶子(倉野和枝)/西田敏行(倉野順次)ほか

第1回『このミステリーがすごい!』で金賞を受賞した浅野卓弥さんのデビュー作が原作。
佐々部清監督の故郷の山口県下関市豊北町角島を舞台に映画化されました。
夢をあきらめた青年と家族を失った女性、そして心を閉ざした少女の3人に舞い降りた奇蹟をファンタジックに描いたラブストーリーで、多くの人の涙を誘う感動作に仕上がっています。

 

あらすじ

ピアニストになる夢をもっている如月敬輔は、オーストリアで暴漢に襲われる親子を助け、左手の薬指の神経を断裂してしまう。
ケガによってピアニストの夢を断念した敬輔は、暴漢から救った娘の千織の天才的な音楽の才能に気づき、彼女の美しいピアノ演奏とともに日本各地の施設を慰問に回る。

 

予告編

主題歌『Eternally』(平原綾香)

ピアノが印象的な邦画⑨ 『天国の本屋~恋火』

『天国の本屋~恋火』 (2004年/松竹/111分)

監督:篠原哲雄
キャスト:竹内結子(長瀬香夏子/桧山翔子 二役)/玉山鉄二(町山健太)/香里奈(由衣)/新井浩文(サトシ)/原田芳雄(ヤマキ)/香川照之(瀧本)ほか

松久淳と田中渉の共著『天国の本屋』と『天国の本屋 恋火』の2編の小説を映画化したロマンティック・ファンタジー。
天国を舞台に、天国と地上を結ぶ愛の奇跡を描いた内容で、主演の竹内結子さんが一人二役に初挑戦しています。

 

あらすじ

楽団を解雇されて自暴自棄になっていたピアニストの健太が、人材管理官と名乗るヤマキに連れられて天国の本屋で短期のアルバイトを始める。
あこがれていたピアニストの翔子と出会うが、翔子は生前の事故の影響で片耳の聴覚を失い、ピアノが弾けなくなっていた。
翔子は健太の協力により、諦めていた恋人の花火をモチーフにしたピアノ組曲の10曲目『永遠』を完成させようとする。
地上では翔子の姪の香夏子が、10年前から中止されている地元の花火大会を復活させようと奮闘。
翔子の聴覚を奪った暴発事故の責任を感じて花火師を辞めた翔子の恋人の瀧本に、伝説の“恋する花火”を打ち上げるように説得していた。
天国で組曲を完成させ、地上から伝説の花火が打ち上げられたときに起こる奇跡とは。

 

予告編

ピアノが印象的な邦画⑩ 『連弾』

『連弾』 (2001年/松竹/104分)

監督:竹中直人
キャスト:竹中直人(佐々木正太郎)/天海祐希(佐々木美奈子)/及川光博(谷村正樹)/北村一輝(大沢三雄)ほか

竹中直人さんが監督と主演を務めた4作目の作品で、ベルリン国際映画祭フォーラム部門に出品されました。
新人脚本家の登竜門と言われる第25回城戸賞を受賞した経塚丸雄さんの『連弾・デュオ』というタイトルの脚本を映画化。
脚本はシリアスな内容でしたが、映画は家族の不協和音をコミカルに描いています。
離婚の危機を迎えた夫婦の切ない話ですが、竹中さん独特のとぼけた雰囲気や天海祐希さんの恐妻家ぶりなど不思議な雰囲気が楽しめる作品です。

 

あらすじ

佐々木正太郎は親の遺産を受け継いで裕福になったため、外で働かず主夫業に専念しながら暮らしている。
ゼネコンの設計会社でエリート社員として働く妻の美奈子が、年下の同僚と浮気したことが原因で夫婦は別居。
子ども達は家に残るが、美奈子と娘は連弾の発表会を前に練習中で、娘は色男のピアノ教師に片思い中。
そんな中、佐々木夫婦はついに離婚の日を迎える。

 

連弾 (2001) ピアノシーン

オススメ記事

【2024年】7〜12月に開催予定の人気ピアノコンサート一覧|関東・関西地方

2024年7〜12月に関東、関西地方で開催されるおすすめのピアノコンサートを厳選しました!親子向けのクラシックコンサートもご紹介していますので、最後までご覧いただけると嬉しいです。

記事を見る

ピアノが印象的な洋画

ピアノ 洋画

洋画は1980年代から2010年代までの4つの年代の中から、新旧織り交ぜて選んだ10本を紹介します。
実在の人物の生涯を描いた作品が多いのが特徴です。

ピアノが印象的な洋画① 『グリーンブック』

『グリーンブック』 (2018年/アメリカ/130分)

監督:ピーター・ファレリー
キャスト:ヴィゴ・モーテンセン(トニー・“リップ”・ヴァレロンガ)/マハーシャラ・アリ(ドクター・ドナルド・シャーリー)/リンダ・カーデリーニ(ドロレス・ヴァレロンガ)ほか

実在した黒人天才ピアニスト、ドクター・シャーリーとその友人トニー・リップの実話を映画化した作品。
第91回アカデミー賞で作品賞、助演男優賞、脚本賞の三部門を受賞しました。
差別を乗り越えて友情を育むシャーリーとトニーを、ドクター・シャーリーの華麗なピアノ演奏とともに描いています。

 

あらすじ

高級クラブで用心棒として働いているトニー・リップは、無学でガサツだが、腕っぷしの強さとハッタリで周囲から頼りにされている存在。
カーネギーホールに住む黒人天才ピアニスト、ドクター・シャーリーからツアーのための運転手兼ボディガードにスカウトされる。
シャーリーのツアーで、人種差別が色濃く残るアメリカ南部へのツアーに行くことになり、黒人用の旅行ガイド「グリーンブック」を頼りに出発する。

 

予告編

エンディングテーマ『I count on me』(Aloe Blacc)

サウンドトラック『Blue Skies (The Don Shirley Trio)』(Kris Bowers)

ピアノが印象的な洋画② 『ラ・ラ・ランド』

『ラ・ラ・ランド』 (2016年/アメリカ/128分)

監督:デイミアン・チャゼル
キャスト:ライアン・ゴズリング(セバスチャン・ワイルダー)/エマ・ストーン(ミア・ドーラン)ほか

ジャズピアニストを目指す男性と、女優を夢見る女性との恋愛や人生を描いたロマンティックなミュージカル。
ゴージャスな歌やダンスで映画をロマンティックに彩り、大ヒットした作品です。
第89回アカデミー賞で監督賞や主演女優賞など6部門で受賞したほか、第74回ゴールデングローブ賞、第73回ベネチア国際映画祭など映画賞を総なめしました。
ライアン・ゴズリングが吹き替えなしで演奏したジャズピアノは必見です。

 

あらすじ

女優を夢見ているミアは、オーディションに落ちて落ち込んでいたとき、ピアノの音色に誘われてジャズバーに足を踏み入れる。
そこで、ピアニストのセバスチャンと出会うが印象は最悪。
しかし、後日ミアはパーティ会場のプールサイドで不機嫌な様子で80年代ポップスを演奏するセバスチャンと再会する。
2人は初めての会話でぶつかりあうが、互いの才能と夢に惹かれ合い、恋に落ちる。

 

予告編

テーマ曲『Another Day of Sun』

Ryan Goslingのピアノシーン

ピアノが印象的な洋画④ 『Ray』

『Ray』 (2004年/アメリカ/152分)

監督:テイラー・ハックフォード
キャスト:ジェイミー・フォックス(レイ・チャールズ/けりー・ワシントン(デラ・ビー・・ロビンソン)ほか

“ソウルの神様”と呼ばれた盲目の天才ミュージシャン、レイ・チャールズの半生を描いた伝記映画で、2時間32分の大作です。
レイは映画完成直前に、残念ながら他界しました。音楽のジャンルやアメリカ芸能界の制度を打ち破ろうと立ち向かう、レイの情熱や苦闘を描いています。
レイを演じたジェイミー・フォックスは、見事第77回アカデミー賞主演男優賞に輝きました。
ジェイミーが吹き替えなしで演じたピアノ演奏の場面やレイそっくりの歌声は必見、必聴です。

 

あらすじ

ジョージア州で生まれ、フロリダ州で母に育てられたレイは、幼い頃弟が母の洗濯桶の熱湯で溺死したことがトラウマになっていた。
弟の溺死から9か月後の7歳のときには、緑内障で視力を失ってしまう。
その後ソウルミュージシャンとして成功するが、盲目や溺死した弟のトラウマ、人種差別、浮気、ドラッグなどと戦いながら壮絶な人生を送る。

 

予告編

ピアノが印象的な洋画⑤ 『戦場のピアニスト』

『戦場のピアニスト』 (2002年/フランス・ドイツ・ポーランド・イギリス合作/148分)

監督:ロマン・ポランスキー
キャスト:エイドリアン・ブロディ(ウワディスワフ・シュピルマン・ウェイディク)/トーマス・クレッチマン(ヴィルム・ホーゼンフェルト陸軍大尉)ほか

名匠ロマン・ポランスキー監督がメガホンを取った戦争映画。
第55回カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールを受賞したほか、第75回アカデミー賞でも監督賞、主演男優賞、脚色賞の3部門を受賞しました。
ナチスドイツ侵攻下のポーランドに実在したユダヤ人ピアニスト、ウワディスワフ・シュピルマンの自伝『ある都市の死』が原作。
ポランスキー監督もパリでポーランド人の両親の元に生まれ、収容所で母親を亡くし、各地を放浪して生き延びた体験があります。
主人公のシュピルマンが演奏するショパンが感動を誘う映画です。第2次世界大戦終結から70年目となった2015年に、デジタルリマスター版が公開されました。

 

あらすじ

1939年、ナチスドイツがポーランドに侵攻し、ワルシャワのラジオ局でピアノを演奏していたピアニストのシュピルマンは、ユダヤ人としてゲットーに移住させられる。
何十万ものユダヤ人が強制収容所送りとなる中、奇跡的に助かったシュピルマンは、必死に身を隠して生き延びていた。
しかし、ついに1人のドイツ人将校に見つかってしまう。

 

予告編

ピアノが印象的な洋画⑥ 『ショパン 愛と哀しみの旋律』

『ショパン 愛と哀しみの旋律』 (2002年/ポーランド/126分)

監督:イエジー・アントチャク
キャスト:ピョートル・アダムチク(フレデリック・ショパン)/ダヌタ・ステンカ(オーロール・デュパン)ほか

日本でも人気が高い作曲家ショパンの生誕200周年を記念して製作された作品です。
ショパンとジョルジュ・サンドとの愛を描き、劇中には『革命のエチュード』『ピアノ協奏曲第1番』などのショパンの名曲が20曲以上使われています。
ヨーヨー・マや横山幸雄などの超一流ピアニストが演奏しているので、音楽も必聴です。

 

あらすじ

ショパンは帝政ロシアの圧制にあえぐ祖国ポーランドを離れ、仏パリへとたどり着くが、なかなか才能が認められず挫折を味わっていた。
そんな中、人気ピアニストのフランツ・リストによる計らいで念願のパリ社交界デビューを果たし、恋多き女として知られる作家ジョルジュ・サンドと出会い、恋に落ちる。

 

予告編

ピアノが印象的な洋画⑦ 『海の上のピアニスト』

『海の上のピアニスト』 (1998年/イタリア・アメリカ合作/121分)

監督:ジュゼッペ・トルナトーレ
キャスト:ティム・ロス(1900)/プルイット・ティラー・ビンス(マックス)/メラニー・ティエリー(少女)/ビル・ナン(ダニー)ほか

海の上で生まれて船上で育ち、生涯一度も船を降りることがなかったピアニストの生涯を描いた映画。
独白劇『ノヴェチェント』がベースになっており、『ニュー・シネマ・パラダイス』(1989年)で知られるジュゼッペ・トルナトーレが監督を務めました。
映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネが音楽を手がけ、第57回ゴールデングローブ賞の最優秀作曲賞に輝きました。

 

あらすじ

1900年、豪華客船ヴァージニアン号の機関士ダニーは、親に捨てられダンスホールのピアノの上に置き去りにされた赤ん坊を見つける。
ダニーは世紀の変わり目を告げる1900年にちなみ、“1900(ナインティーン・ハンドレッド)”という名前を付けて、育て始める。
成長した1900は船内のダンスホールにあるピアノを演奏し、天才的な才能で即興曲を次々と生み出した。

 

予告編

ピアノが印象的な洋画⑧ 『シャイン』

『シャイン』 (1996年/オーストラリア/105分)

監督:スコット・ヒックス
キャスト:ジェフリー・ラッシュ(デイヴィット・ヘルフゴット)/アーミン・ミューラー=スタール(ピーター・ヘルフゴット)ほか

実在したピアニスト、デイヴィッド・ヘルフゴットの半生を映画化し、主演したジェフリー・ラッシュの演技が高く評価され、第69回アカデミー賞の主演男優賞のほか数々の賞に輝きました。
精神疾患を抱えたデイヴィットが、治療をしながらピアニストとして再起を果たすまでを描いた感動作です。
ピアノ演奏はヘルフゴット本人が担当し、手のアップの場面では本人の手が映っています。

 

あらすじ

厳格な父、ピーターの英才教育を受けたデイヴィッドは、天才少年と呼ばれるようになる。
ピーターに反対され留学を諦めるデイヴィットだが、コンクールでの演奏が評価され奨学金の話が持ち上がり、家出同然でイギリスに渡る。
イギリスでピアノに打ち込むデイヴィッドだが、コンクールで難曲に挑戦する緊張や父親との確執などから次第に精神を病んでしまう。

 

予告編

ピアノシーン『熊蜂の飛行』

ピアノが印象的な洋画⑨ 『ピアノレッスン』

『ピアノレッスン』 (1993年/フランス・ニュージーランド・オーストラリア合作/121分)

監督:ジェーン・カンピオン
キャスト:ホリー・ハンター(エイダ・マクグラス)/ハーヴェイ・カイテル(ジョージ・ベインズ)/サム・ニール(アリスディア・スチュアート)/アンナ・パキン(フローラ・マクグラス)ほか

第46回カンヌ国際映画祭でパルム・ドールを受賞した作品。
1台のピアノを巡る三角関係を描いた官能的な作品です。
第66回アカデミー賞でも主演女優賞、娘役のアンナ・パキンが助演女優賞、カンピオン監督が脚本賞に輝きました。
メガホンを取ったカンピオンは、ニュージーランド出身の女性監督です。

 

あらすじ

19世紀半ば、ニュージーランドに入植したスチュアートに嫁ぐため、娘のフローラと1台のピアノとともにスコットランドからやって来たエイダは話すことができない。
スチュアートは重いピアノを家に運ぶのを拒み、浜辺に置き去りにしてしまう。
話せないエイダにとってピアノは自分の感情を表現できる大切なものなので、フローラを連れて何度も浜辺にピアノを弾きに出かける。
エイダの様子を見ていた地主のベインズは、スチュアートに自分の土地と交換することを持ちかけてピアノを手に入れる。
ベインズは演奏を教えてくれるならピアノを返すとエイダに提案し、レッスンを重ねるうちにベインズに惹かれていく。

 

予告編

楽しみを希う心(マイケル・ナイマン)

ピアノが印象的な洋画⑩ 『アマデウス』

『アマデウス』 (1984年/アメリカ/160分)

監督:ミロス・フォアマン
キャスト:F・マーレイ・エイブラハム(アントニ・サリエリ)/トム・ハルス(ウォフガンド・アマデウス・モーツァルト)ほか

ピーター・シェイファーによる戯曲を映画化し、大ヒットした作品。
作品の評価も高く、第57回アカデミー賞で作品賞、監督賞、主演男優賞など8部門で受賞した。
19世紀を代表する天才作曲家、モーツァルトの半生を、彼に強烈に嫉妬心を抱く宮廷音楽家サリエリの視点から描いています。
モーツァルトの名曲の数々が、モーツァルト役のトム・ハルスが吹き替えなしで演奏を披露しているところも注目してください。

 

あらすじ

幼い頃から音楽への愛と信仰に生きてきたサリエリは、宮廷音楽家として人々の尊敬を集めるようになる。
しかし若き天才作曲家モーツァルトが現れ、下品な性格だが大衆から絶大な人気を得たため、サリエリの人生は一変してしまう。
モーツァルトを軽蔑していたサリエリだが、モーツァルトの才能が「神の寵愛を受ける唯一最高のもの」だと感じ、打ちのめされる。
その後、激しい嫉妬にかられたサリエリの人生は悲劇に向かう。

 

予告編

まとめ

ピアノ 映画 まとめ

ピアノが印象的に使われている映画を、邦画と洋画合わせて20本紹介しました。
大ヒットした作品も多いですが、あまりメジャーではない作品もあります。
大ヒットした作品でも、若い人は古い映画をご存じないかもしれません。
そして一口にピアノ映画と言っても感動もの、コメディー、サスペンス、伝記映画などジャンルはさまざま。

ピアノ好きにはピアノの演奏シーンや音楽だけでも必見、必聴の映画の数々です。
ぜひ、ストーリーや出演者の演技とともにピアノや音楽もお楽しみください。

オススメ記事

【2024年】7〜12月に開催予定の人気ピアノコンサート一覧|関東・関西地方

2024年7〜12月に関東、関西地方で開催されるおすすめのピアノコンサートを厳選しました!親子向けのクラシックコンサートもご紹介していますので、最後までご覧いただけると嬉しいです。

記事を見る

この記事を友達にシェアしよう!

関連タグ

Category